民間ベビーシッターの資格の1つとして「産後セラピー」講座になります。
この講座を受講する事で「産前や産後のママの身体と心」の状況把握ができる様になる。赤ちゃんの対応が可能になる。産後のママへのカウンセリング技術やリラクゼーション技術・食事などの知識を得る事ができます
産後セラピー2級になるためには計15時間必要です
20代~70代の女性が中心となり取得する資格になります
・この手の仕事がしたい方
・妊娠中のママ自身が知識をいれたい
・孫が生まれるので産後知識を身につけたい
㈱ss-consul 産後セラピー協会
藤沢オフィス:藤沢市藤沢976-6湘南ビル4階
0466-54-3270
Email: info@ss-consul.net
運営会社紹介
2010年創業、ベビーシッターや産後サービスを運営している会社です。
特に産後関連事業について力をいれており、年間1000件以上の産後ケアを行っております。この資格も今までの経験を元に作った資格になります。
★市区町村受託している企業です
認可外保育(居宅訪問型)横浜市(No312)
・産後ヘルパー:①東京都 港区 ②神奈川県横浜市 ③横須賀市 ④平塚市
・育児支援:横浜市
・無償化対象ベビーシッター